あれから30年 その後のミニマリスト

節約しすぎないシンプルライフ

ワールドカップ 2022 日本×スペイン

歓喜の夜は明けた。
無敵艦隊、轟沈。
こちらは大和にしようかと思うも、縁起が悪い。
不沈空母と称すれば、間違いなかったか。
☆彡
イニエスタAbemaに登場、本田とツーショット。
スペイン代表に、日本を侮るべからずと警告を発していたらしい。
サムライ・ブルーであることを忘れるなと。
☆彡
後半の立ち上がり、前からがんがん。
リードしてからは、堅守速攻
これが理想のサッカー。
監督も守備の人だから、よくわかってる。
そこに至るまでのプロセスが難しい。
ゆえに批判される。
本田でさえ、自分だったら三笘を先発させると。
監督は、待つことも大切なんですね。
自分は、まだまだ。
みたいなコメントを。
☆彡
田中碧(あお)、「アオアシ」の主役だったのか。ブレイクしそう。

アオアシ(1) (ビッグコミックス)

 

堂安は、必殺仕掛人

仕掛人 藤枝梅安 1巻


三笘の守備とカウンターもすばらしい。あの折り返しは歴史に残る。
Abemaは、本田で当たりくじを引いた。
実況の3人だけでも成り立つ。
スタジオからの放送は、なくてもいい。
やるなら、アナウンサーと中山だけでいいよ。

 

2022年のドラマは、チャレンジしてる

年明けは、新人脚本家の作品「踊り場にて」から。
バレエで挫折し、高校の臨時教員になるのが瀧本美織(30歳)。
母親役は、富田靖子でした。

さびしんぼう

一作でそれっきりとはならず、連続ドラマに抜擢された生方美久(うぶかた みく)。思いっきり振り切った脚本を書いてます。
silent」の夏帆は、いい子なんだけど、問題発言も。
筆談に加え、表情たっぷりの手話がとてもいい。
思いを寄せる想くんの母が、篠原涼子
題名どおり、音を消して、サイレント・ドラマで鑑賞中。

海街diary

一方、瀧本美織は「Sister」で狂女と思しき姉にチャレンジ。
姉妹の母親は、櫻井淳子
どこに楽しみを見出していいのか、難しいドラマです。

ショムニ 第1シリーズ DVD BOX

ドラマの法則 その1
ドラマには、もれなくお母さんがついてくる。


多くのドラマに朝ドラの影響があり、大河ドラマも例外ではない。
演じる役者さんたちは、そういうものに拒否感があるのか、
テレビ東京の深夜ドラマに出たがる。

その結果、作り手も「きのう何食べた?」(テレビ東京、2019)みたいな果実を求めるようになる。
ならば、脚本家を連れてくればいいじゃないか。
そしてできあがったのが、朝ドラの「おかえりモネ」(NHK、2021)。
書いたのはもちろん安達奈緒子

劇場版「きのう何食べた?」

霊媒探偵・城塚翡翠」なんて、まるでNHKから引っ越してきたようなドラマです。
「透明なゆりかご」(NHK、2018)から清原果耶、瀬戸康史。「トクサツガガガ」(NHK、2019)から小芝風花
役者に気をとられて、ストーリーが頭に入らない。

トクサツガガガ DVD BOX

ドラマの法則 その2
すべてのドラマは、NHKテレビ東京に通じる。


今年は、詐欺がはやっているのでしょうか。

ちむどんどん 」の姉(川口春奈)は「silent」に、妹(黒島結菜)は「クロサギ 2022」にそれぞれ出演。ライバルとして火花を散らしています。

結婚詐欺は、アカサギと言うのですね。

その結婚詐欺にチャレンジしたのが、「一橋桐子の犯罪日記」。
76歳の桐子(松坂慶子)が、シニアの婚活パーティーに参加。
指南役の木村多江が、楽しそうに演じてます。

コメディが苦手なNHK、軽い認知症の人までターゲットにしたような作りに。
ここまで割り切れば、それなりに味わえるかも。

東京島

「一橋桐子の犯罪日記」が後期高齢者ドラマなのに対し、「定年オヤジ改造計画」は前期高齢者ドラマでした。
まさかの郷ひろみを投入。不定愁訴や夫源病から、保育園問題まで。あれこれ詰め込んで、最後はもちろんハッピーエンド。
図書館に、行き場のないじじいが集まっていたり、あるあるですね。
部長病というのもお忘れなく。

さらば夏の光よ

二枚目や美女は、中年期を過ごすのが難しい。
うまく年をとれないから。
松坂慶子は、「愛の水中花」(1979)を歌うバニーガールから、「篤姫」(2008)の恰幅のいい幾島役に、見事な変身をとげた。
太ることは、必ずしも悪いことではない、と多くの人が気づいた。
その後、松坂につづく女優が増えた。

夜の診察室

ドラマの法則 その3
青年は、松坂慶子をめざす。

2022年11月

11月29日

ネットでは伊藤バッシングなんだとか。
失点場面ではなく、ラスト15分が気になった。
審判の笛もおかしかったし。
☆彡
スペイン紙では、三笘と浅野の評価が高く、DFは低い。とくに監督。三笘を座敷牢に閉じ込めたとのコメントまであるそう。
東スポにいたっては、スペインが日本に勝ちを譲るとまで。ブラジルと当たりたくないから。飛ばしてるなあ。
☆彡
女子の場合、長谷川を見慣れているので、あそこでボールをもって前につっかけないなんて、やはりまさかなんだよね。
監督から指示を受けていても、ぜったいに行く。
それで前監督に干されたんだけど。
☆彡
男子はスピードとパワーが段違い。
しかし、サッカーはあくまでも相手チームとの差が問題。
ないものねだりをしても、しかたない。
女子目線で見ると、欲しいのは三笘の技。
それ以外は、自前で何とかなる。
それを生かそうとしなかったのが、致命的。
それを伊藤くんにわかってもらいたい。
☆彡
コスタリカ戦、全員引いて守って、カウンターだけをねらう。
そういう選択もあったのに、監督は採用せず。
魅力がないと批判されるからね。
でも、スペインに全力投球するには、その方がよかったと思うけど。
たとえ失点してもね。
ダメージコントロールできたろうから。

 

11月28日

コスタリカ戦は、残念賞。
引き分けかと思ったら、負けてしまった。
4番穴だったのに、相馬攻められず。
三笘と交代かと思ったら、残留。
FK要員だったらしいが、決まらず。
いまの代表は俊介や三浦みたいなのがいないんだね。
☆彡
三笘が入ったのに、それを使えないのは伊藤くん?
女子より下手だ。
あそこでボールを持って、前に行かないなんて、信じられない。
あと三笘がふたりに囲まれたのは、浅野が悪いのか?
ブロックするかフリーでパスもらうか、わりと簡単なお仕事なはず。
ゴール前で三笘のシュートコースをじゃましたのは誰?
安易にヘルプに入るなと言われてるだろうに。
難しいことをやってるのかもしれないが、易しいことがやれてない印象。

 

11月27日

福くんが、慶應AO入試に受かった。
来年は、相方も入学を決めるだろう。
彼が彼女に交際を申し込んで、あっさりNoと言われる、なんて話題もありそう。
ヒーローになりたかったのに、ニュースキャスターになったりして。
☆彡
コスタリカ戦を前に、皮算用が回覧。
2位通過すると、ブラジルと当たらない。
もし日本もスペインも2試合目で勝てば、スペインが同じことを考えるかも。
そうなると消化試合どころではなく、勝ちの譲り合いになってしまう。
☆彡
ネイマールはケガで予選欠場。
もしトーナメントの初戦に出られないなら、1位通過も悪くない。
さて、どうなるやら。
今晩も、Abemaで観戦しよう。

 

11月26日

W杯、落穂ひろい。
☆彡
日本のファンのゴミ拾いは、現地の人の仕事を奪うか否か。
経済的に豊かなところでは、そんなこと気にせず、拾いましょう。
インドは別かもしれないが。
知れ渡ることで、捨てるのをやめる人が増えれば、さらによし。
☆彡
学校で掃除当番があって、慣れているのがベースかな。
あと禅でも、そうじは修行としての作務となっているし。
庭はき、廊下の雑巾がけ、東司も。
サッカー場のゴミ拾いくらい、どうってことないさ。
☆彡
ドイツ選手のもも上げランニングが不快であると、元ドイツ代表までも苦言。
本人の心の中まではわからないが、不快な行為であるとみなされる、ことには気づいた方がいいね。
ことさらやることもなし。
☆彡
かつて永里姉が言っていた。
日本はなめられているんだよ。
でも、なめてくれたほうがいい。
その方が、スキができるから。
みたいな趣旨。
ドイツではピタリと的中。

 

11月25日

丁半バクチがうまくはまり、
「僕と(南野)拓実君はゴール前で仕事をするタイプ。つなぎは(鎌田)大地がやってくれ、サイドの幅を(三笘)薫と(伊東)純也君が(広く)取ってくれたので、僕らがボックス内の仕事をすることができた」(堂安
結果オーライとなった。
そこにいたるまでを分析した記事がアップされた。
難しいことわからんが、たしかに0-4で負けそうな気配あり。

news.yahoo.co.jp


☆彡
女子の監督から見れば、おおいに参考になった試合ではないか。
同じ3バックを採用するチームだし。
本番で、宝田・清家という隠し玉をいかに使うかも。
U20で世界一になったことがあるという経験は、かなり効くはず。
芥川賞とれたからといって、直木賞がとれるわけでもないが。

 

11月24日

ドイツ戦、2-1で逆転勝利。
ドーハの悲劇から、ドーハの史劇に。
前田のオフサイド、権田のファウルって、いつものパターンらしい。
それをふまえての2点はすばらしい。
☆彡
三笘のじらしがいいね。
かつての中村俊輔みたい。
動きが速くてよくわからなかったけど、ドイツはハンドしてないか?
☆彡
ロスタイム7分が長く感じた。
GKまで前にできてて、ゴールに倒れ込んできた。
体がでかくて、日本の選手がなぎ倒される。
ゲルマン重戦車のイメージ健在。
☆彡
勝ったはいいが日本はボロボロ。
コスタリカ戦では、大幅な入れ替えがあるとの予想も。
本田の実況は聞きやすかったので、つぎの試合もAbemaで観戦する。

 

11月23日

W杯、特番が多い。

今回は、Abemaで配信というのがいい。

民放の放送数は少ない。

4年前の初戦は、対コロンビア

YouTubeで振り返ると、ものすごくいい試合。

ドイツ相手に、こういうの見せてほしい。

実現すれば、新しい時代の幕明けとなる。

 

11月12日

あっという間に11月も半ば。
為替や暗号通貨が大きく動いてますね。
出典忘れたけど、150円が限度、という解説あり。
いまのところ正しかったもよう。
☆彡
年末調整、むかし書いた記憶がある。
いまは電子化されたけど、あれ慣れない人は、間違える。
説明がものすごく少なくて、不親切この上ない。
還付申告経験者でないと、理解できないのでは?
年末調整なんて制度はやめて、サラリーマンも確定申告するといい。
ついでに住民税の申告も廃止。
これも一種の規制緩和
☆彡
ふるさと納税、初体験。
これもかなりヘンテコ。
住民税を前払いすると、おまけがもらえる。
おまけは、自分で選ぶことができる。
古くからある「ふるさと直送便」の進化バージョンと思えばいいのかな。
おまけに釣られてしまう子ども向きの制度。
しかも、低所得者には縁がない。
☆彡
山古志など、最先端を行くところもある。
ふるさと納税がお金だけのつながりなのに対し、こちらはコミュニティに参加する。
ビットコインではできないが、イーサリアムなら実現できる。

テクノロジーが予測する未来 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる (SB新書)

 

2022年10月

10月23日

U17準々決勝、スペインに1-2で敗れた。
強かったね、メキシコに敗れたチームとは思えず。
日本は、フランス戦から疲れが見えていたけど、回復せず。
右サイドが弱かった。岡村と久保田のコンビではいけないのか?
谷川も交代せず、そのあたり監督に聞いてみたい。
最後は、攻め急いで自滅した。
試合運びが、まだ若い。
それぞれ課題が見つかったろうから、帰国後の練習にも力が入るだろう。
U20でリベンジだね。
☆彡
谷川のスーパーゴール、GK岩崎の活躍でいい試合になった。
しかし、速攻や飛び出しが苦手のようだ。
小山史乃観がいたら、さらにおもしろかった。
16年のチームは、それに加えて速かった。
24年は、眞城が居残りで、キャプテンをやるのかな?
敗れはしたけど、いいチームでしたよ。
Adios.

 

10月22日

今週のニュースから、為替介入ふたたび。
難しい試験通過、おめでとう。
でも、一般人なのになぜ会見。
☆彡
クロサギ、アニメにしてほしかった。
大人向けなら、なにか賞がもらえるはず。
三浦友和が、あんこを作っているのがいい。
なんとなく見てしまいそうな、微妙な作品。

 

10月19日

フランス戦、遠征で対戦したときは楽勝だったようだが、本番はかなり苦しかった。
これまで暇だったGKが活躍。
17番古賀が攻めたり、守ったりで大忙し。
才能抜群の谷川、シュートを決めた後は、さっさと一人で働き方改革
3番岡村ライカ、地味だけどこういう選手は好み。もしかして親がカメラ好き?
☆彡
前半、安全対策でボールを蹴り出していたけど、DFはもっとチャレンジしよう。
それでピンチを招いてもしかたない。
いつもなら通るパスに、相手の足が出てくる。
キープしたつもりが、体ごと飛ばされる。
いろいろ体験できた。つぎのスペイン戦では、要修正。
☆彡
フランスは、まさかのリーグ最下位。
死のDグループになってしまった。
混戦を抜け出たスペインのようにはいかず。
☆彡
16年のチームと同じくらいの強さと思うが、選手層がより分厚い。
トーナメントでだれを起用するのか、監督も迷いそう。
豪勢なU17。

 

10月17日

速報が入った。
けがで代表に呼ばれなかった長谷川唯、デビュー戦でゴール。
マンチェスター・C 4-0 レスター
の4点目、エリア前からのシュートが左隅に決まった。
ポジションはどこかわからないけど、強いチームではトップ下が定位置だと思う。
神出鬼没でDFにとってはマークしにくいはず。
顔はチワワでも、ドーベルマンみたいなこわさがある。
あいにく代表は強くないので、よさが生きにくい。
☆彡
いまU17W杯が絶賛開催中だけど、2012年のときは長谷川唯がブロンズ・ボールを獲得。このとき15歳。14年、2度目の出場で優勝。
本大会では、眞城美春15歳がその後継と目されている。

www.youtube.com

 

10月16日

カナダ戦、立ち上がりは日本が圧倒。
後半、谷川が抜けてからは、攻め込まれる場面も。
守りやパス回しの反省点も出てきたので、あとは修正すればいいだけ。
ふつうのミドルは、なかなか入らない。
本大会、GKのレベルは高い。
1点目の久保田のシュートがお手本。
☆彡
ダイジェスト見ると、フランスとタンザニアの区別がつかない。
スペインとメキシコは、激闘だったもよう。
どちらと対戦しても、猛烈なタックルを受けそう。
日本は予選リーグ突破を決めたけど、グループCは接戦。
次戦は、メキシコとコロンビアで星のつぶし合い。

 

10月13日

初戦は遅延行為やファウルのひどい試合。
それでも相手のパスカットになんとか対応できた。
2012年の技巧派たちも、アフリカ勢には悩まされたから。
☆彡
14年、16年とだんだん強くなり、18年とまぼろしの20年が谷間の世代。
22年は、粒がそろっているもよう。
直前のU20を見て、勝つ気まんまんの選手たち。
まだ顔はわからなくても、動きでわかる子がいる。
つぎは、カナダを撃破。

 

10月12日

欧州での親善試合が多数アップされている。
Spain vs USA 2-0とかSweden vs France 3-0
まるで本番のように盛り上がっている。
観客が多いから?
11月の遠征が楽しみ。
☆彡
今夜から、U17W杯
いちばん強いカテゴリーだから、こっちも楽しみ。
ちょっと情報が少ない。
録画はBSフジで。

コスタリカで愛されたヤングなでしこ「ハマノは一番のお気に入り」代表広報が感じた“W杯準V以上の価値”とは?〈なでしこ初招集で涙も〉(Number Web) - Yahoo!ニュース

 

10月10日

まっくろクロスケ、退任へ。
また、やりっぱなしか。
ほとぼりがさめるまでは、自宅に引きこもってるのがいいと思うよ。
☆彡
右折待ちのとき、出っ張らないようにと注意喚起。
とまるとき、ハンドルを切るべからず。
☆彡
先日、世界卓球。
こちらもニューフェイスが活躍。
中国は強すぎて、歯が立たなかったけど。
選手の順序を相手に読まれていた。
日本は作戦でも負けている。スタッフの強化も必要。
早田がしゃべりまくり、監督みたいだった。
これから数年が楽しみ。

 

10月9日

わたしの彼は左利き、というのがあったけど、
植木理子は頭利きと言われてます、と鮫島彩が解説。


格下のNZを相手に、立ち上がりがんがん攻めるも、ゴールを割れず。
DFラインのボール回しに不安を覚えるも、宮澤ひなたが1点入れて後半に。
宮澤は入らなくても必ず枠にシュートするのが偉い。
藤野あおば、代表2試合目の新人とは思えぬ動き。
☆彡
後半、長野風花ボランチに。
やがて宝田沙織がDFに入り、熊谷がボランチに上がった。
すごい陣容。
W杯のリーグ戦で、得失点差で1位をねらうときのパターンができた。
最後に小山史乃観も出場して、笑顔で終了。
☆彡
おさらいすると、3バックの左に宝田、ボランチが熊谷と長野、右に清水と藤野、左に遠藤と宮澤、トップに上野。攻撃型のフォーメーション。熊谷を残し、前線に出る長野は、かつての澤のポジション。遠藤だけでなく、清水も前線へ。おまけに宝田まで。
☆彡
これからはレギュラー争いだな。遠藤と北村、宮澤と杉田、清水と清家、植木と田中。熊谷はボランチ、宝田はFWがベストだと思う。残る課題はGKだけかな。11年のときは、3番手がゴールを守って、スーパーセーブ。

メンバーのうち、18年のU20が10人もいる。ものすごい生存率。

 

10月8日

遅ればせながら、NHK中流危機を超えて」。
雑多な話題で、目がちかちか。
1回目は、マイホームを手放したケース。
まったく同情できず。
いったんは持てたのだから、いいじゃないの。
☆彡
2回目は、いきなりちょうちん番組に。
ヨーカドーの取り組みを紹介。
いい実例ですね。
2014年に、パートから契約社員経由で正社員に登用する制度がスタート。
ラカンになって給料が上がっても、うれしさ半分ではあるんだけど。

中流崩壊

 

10月7日

久々にフル代表の試合を見た。
慣れない3バックで、最初はぎくしゃく。
清家が入ると、活力アップ。
サッカーは、スピードが命。
☆彡
U20で分けると、16年と18年が主力で、22年も出場。
長い間待った形になってきた。
あとは長谷川岩渕が復帰すれば、ベスト4も夢ではない。
まずは北京のポジションに立たないことには。
☆彡
まだお試しモードだけど、見て楽しかった。
やはり代表は、監督が命だね。

 

10月4日

Jアラート、伊豆諸島と青森に出たので、2発かと思った。
いつまでも訂正されず。
すでに到着しているのに、まだ消えない。
朝ドラを見そこなった人が、ブーブー。
☆彡
チャンネルを変えてみたら、Eテレテレビ東京も、BSまでも。
11年前と同じ。
大手の地上波だけで十分。その他は、テロップで。

 

10月2日

WEリーグカップの決勝戦、3点差を追いついた。
浦和女子と聞くと県立高校かと思うが、筑波に進学するには、いいポジション。
安藤助教もゴールを決めた。
猶本は、いつの間にか修士さま。
☆彡
U20の選手は、明暗を分けた。
PK戦で、ゴールできなかった選手と防いだ選手。
10年前よりもユースのレベルが上がってきた。
☆彡
それにしても浦和は役者ぞろい。
とくに塩越は、後輩たちの目標となっている。
フル代表にも呼んでほしい。

news.yahoo.co.jp

☆彡
インドネシアで騒動が。
こういうの見ると、お隣の国がサッカーに力を入れないのがわかる。

評伝『赤星鉄馬 消えた富豪』

イギリス人が書いた『釣魚大全』1653年から、

勇ましきは釣師の生涯
そはなによりも抜きんでて
幸せに満ち 争いとてなく
親しき仲間の寄り集う
他の楽しみの かくも空しき
砂上の楽園 朝まだき夢
幼児の遊びし玩具のあるのみ
神の摂理にかなうは釣りのみ
禍をだれに及ぼすことなく
快き充足は
われらの技がもたらすのみ

大正3年、英国スタイルの釣りバカが集まって「丸沼鱒釣会」を結成。
釣りをするだけでなく、日光湯元から丸沼までの山道を改修する費用も負担した。
金持ちの道楽ですね。
会員の赤星鉄馬は、大正7年に学術財団「啓明会」を設立。
鉄馬が拠出した100万円を運用し、毎年5万円を研究の助成にあてる。
初年度に採用されたテーマは、
アイヌ調査事業、生体染色の研究、日本産魚類図説の発刊、メキシコの日本人移民のためのスペイン語辞典の出版、校本万葉集の整理および刊行。
その後も、高群逸枝の「大日本女性史の著述」など直接生産に寄与しないテーマを助成している。大正デモクラシーのあらわれなのかもしれない。
戦中は、啓明会もいろいろ圧迫を受けたようですが、
昭和19年度でさえ、11件の助成を実現。
しかし昭和21年の財産税法の施行により、助成事業の継続は困難となる。
啓明会の助成事業を止めたのは、戦争ではなく戦後の民主化だった。

赤星鉄馬 消えた富豪