あれから30年 その後のミニマリスト

節約しすぎないシンプルライフ

新コロに負けるな

MSのパソコンで「まんえん」と入力すると、いつも蔓延と変換される。何回入力しても「万円」と学習しない。そのおかげでウイルスが世界に広まったのではないか。

Johns Hopkins Coronavirus Resource Center

 

市場では、バーゲンセールがはじまりました。買いゾーンに入ったので、短期保有ならGo、長期は無理ですね。

オイルショックとは異なり、原油が値上がりしていません。ドルも安いし。このままならガソリン、電気・ガスの料金が下がり、一息つけそうです。

 

ちまたの様子を聞いてきました。
コロナ特需はピークを越えたようですが、物流が一部滞っています。トイレ紙の大量注文が原因です。もの不足ではなく、在庫があるのに、配達できないのです。

イオンがお店にトイレット・ペーパーを山積みにしたのは、正解。いくら工場の在庫を映像で見せられても、実感がわかないでしょう。目の前にあれば、だれでも安心できます。

 

転売が禁止されましたが、これには賛否両論が。アマゾンだって、絶版になった古本には高値がついています。正しいかどうかより、効果のあるなしで考えたい。

江戸時代には、物価を調べる同心がいました。それで米価が調整できなくとも、いくつかのケースは取り締まれたはず。今回も、悪質な人を摘発し、事例として公開してほしい。パニックは心理的なものですから、それで少しでもSNSでの口撃を減らせたら、効果ありです。

 

あと、ドラッグストアでの悲鳴がレポートされてました。コロナより、人の方がこわいと。いい大人が店先で大声をはりあげて、みっともない。カスハラは、水戸黄門にまかせよう。

「こらしめてやりなしゃいっ!」

 

「感染症パニック」を防げ!~リスク・コミュニケーション入門~ (光文社新書)