あれから30年 その後のミニマリスト

節約しすぎないシンプルライフ

お金

2023年後半のキャッシュレス

「我が家のキャッシュレス計画」をまとめてから4年、今も基本は変わらない。 とはいうものの、Payにチャレンジしてみた。 まず、PayPay。使える条件を見たら、かなり制約が厳しく、使い道がない。それでもサイフに5000円札を1枚入れたつもりで、カードと紐づ…

祝、消費税アップ

軽減税率やらポイント還元への対応がいやで廃業した人もいるらしい。なんとも、めでたや税率アップ。 ひところ、リフレとかいうワードがはやっていたけど、あれはどうなったのか。ちかごろ、あまり聞かない。インフレ率2%が目標とか、小学生みたいな発言も…

我が家のキャッシュレス計画

ちかごろはカード決済できるものが増えたので、ATMへ行く回数が減りました。 現金 出番は、近場のお店だけです。小銭が貯まると、329円を握りしめておでかけ。行き先はもちろん100円ショップです。1品なら108円、2品なら216円、3品なら324円。おつりなし…

他の人がもらっている年金額など気にせず、たのしい年金生活を

都合の悪いことは、なかったことにする。なかなかマネできない処世術です。具体例を思い浮かべても、思いつきません。ところがニュースで目撃。これですよ、これ。 「高齢社会における資産形成・管理」を読みましたが、データもよくまとまっています。学生の…

キャンペーン金利が0.2%はお得?

市場ではバーゲンセールがはじまったようですね。私も若ければ、少し買いたいところです。投げ売りが出るのは年越しでしょうから、今からワクワクしています。 ネット銀行の定期預金の金利がキャンペーンで0.2%。今から10年前のリーマンショック直前は…

クレジット・カードを見直す

昨年は節約もほどほどにして、必要な家電をいくつか買い替えました。そして断捨離の波は、クレジット・カードにも。とはいっても、1枚しか持ってないのですが。 その1枚のスペックが古くて、ついに見直しが入りました。リスクに備えるためです。どんなリス…

なんとなく気になる年金 その決断の時期は?

免許は5年、パスポートは10年ごとの更新です。期間ではなく、実年齢で見直したいものがあります。 もうすぐ50歳 個人型確定拠出年金(iDeCo)に加入するのなら、50歳までにしましょう。それ以降になると定年までの期間が短くなり、投資によるメリット…

お金持ちになるのは、さほど難しくはない

はじめに 収入を下回る支出で生活する 世間体よりも、お金の心配をしないですむことのほうが大切 子どもを経済的に自立させる 価値観を共有し、支えてくれる配偶者を見つける すべてを現金で保有せず、他の資産に換える 株式投資は控えめに 寄付をする 個人…

アーリーリタイアの前にやっておくべきこと

お金のコントロール どこに住むか めでたくリタイア ちかごろ増えてるアーリーリタイア、その前にやっておくことがあります。 お金のコントロール これは単純な話で、自分の家計をしっかり把握しておくことです。もちろん、その上で出費を圧縮します。 目安…

お金のことで新社会人に伝えたいこと

旧人類からのメッセージです。お急ぎでなければ、どうぞ。 天引き貯蓄法 最初にもらった給料を何に使おうか、今から楽しみですね。でも、その前にやっておくことがあります。天引きの貯金の手続きです。一般的には、財形貯蓄になるでしょうか。大きい会社な…

出口治明『働く君に伝えたい「お金」の教養 人生を変える5つの特別講義』

これは、お金の運転免許証を取得するための受講科目。出口さんに質問しながら、女性ライターが20代向けにまとめたもので、いわゆるマネー・リテラシー向上本というやつです。むかしはこの類の本がなくて、私などもリテラシーが向上することもなく30の声を聞…