あれから30年 その後のミニマリスト

節約しすぎないシンプルライフ

2021年7月

7月31日

サッカー女子、スウェーデン戦1-3で負け。
前半はかなりふんばった。
後半は実力差が出た。
☆彡
あいかわらず監督のなぞ采配。
選手交代は遅いし、お試しで良好だった塩越を出さず、いちばんよかった木下はベンチにも入っていない。
☆彡
それでも、五輪が男子と同じU24なら、ベスト4に行けたかもしれない。
長谷川は選抜されても、清水はオーバーエイジになってしまうが。
☆彡
采配以前に、選手の選抜が不可解。
自己主張の強い選手は、ベテランといえども呼ばない。
自分がデザインした図からはみ出る要素を除外する。箱庭サッカーだな。
それなのに、自分が嫌った田中を本番で呼んで、ゴールを決めてもらっている。
☆彡
戦術は、引いて守る。攻められないことを優先するので、バックパスと後ろでのパス回しは推奨。
その割には半端に攻めている。それがことごとくはじかれる。
けっきょく決め手になったのは、清水、長谷川、田中のカウンター攻撃。
それなら、はじめから堅守速攻のチームにすればいい。
☆彡
選手のサイズや強さをけなすのは、意味がない。
ある材料で最強のパフォーマンスを引き出すのが、監督の仕事。
コメントも意味不明で、加茂とかジーコみたいな人だった。
せめてユースを率いたトルシエくらいにはなってほしい。
東京大会を高倉で迎えた責任は、すべて協会にある。

 

7月28日

女子サッカー、チリ戦1-0で辛勝。
まぼろしのゴールのおかげで、3位になり決勝トーナメントへ。
初出場のチリは、中堅のチームを追い詰めたので、ちょっと自信が持てたのでは。
GKがうまかった。中島のシュートもはじいたし。
☆彡
格下に先制されそうになりひやひやした日本。
先発の菅澤がこのクラスにも通用せず、途中から入った中島は前がかりになると動きがいい。交代要員としてカウント。
木下の出場は想定外、動きは合格。そもそも選抜されていることも知らなかった。
ほんらいFWの宝田がCBにいたり、杉田や長谷川をサイドにおいたり、よくわからない采配。
これでお試しが完了したので、次戦の先発がベストメンバーとなる。
だれが出てくるのか予想がつかない。熊谷、清水、岩渕以外は。
☆彡
スウェーデンは優勝候補、アメリカよりも強い。
W杯でドイツと当たったのと同じ状況。
これで勝てば勢いがつき、決勝戦も夢ではない、と妄想。
あのときは、まさかの0-0であせったドイツを丸山の一発芸で沈黙させた。
スウェーデン戦で、必死のディフェンスを再現できるかな?

俺はまだ本気出してないだけ(1) (IKKI COMIX)

 

7月25日

女子サッカー、イギリス戦0-1で負け。
前半はよく守り、後半は攻めに転じたイギリスに防戦一方。
選手交代の後はボロボロ。
☆彡
ネットを周遊してみると、ほぼマイナス。根暗な人にはいいメディア。
監督は、選手たちのために長計しているのですよ。
これまでの2試合は引き分けねらいで、3試合目で勝つ。
予選突破の条件がゆるいので、それで十分。
選手のパワーを温存するために、戦力が低下しようとも、交代した。
もともとが負けて当然の相手ですから。
☆彡
今日あたり、選手たちはミーティングをやってるでしょうね。
でも、大野や永里みたいにガンガンやりあう選手が見当たらない。
熊谷キャプテンも困っているのでは?
☆彡
3試合目に、格下のチリに先制されたとき、チームが崩壊するかも。
監督の言うことを聞かず、勝手に動き出す。
フィールド上で清水、長谷川、籾木が相談をはじめたら…。
☆彡
どうせ予選敗退するなら、好き勝手にやって後悔がないように。
自分だったら、そう考える。

 

7月22日

女子サッカー、カナダ戦1-1のドロー。
前半途中から見たが、フルメンバーではない。
きょうは調整試合なのか、余裕だな監督は。
☆彡
清水、長谷川、岩渕の右サイドからのボールを難なくゴール。
試合も終了近く、俊足でもないのに、あれだけ走った岩渕は偉い。
エースの名に値する。
☆彡
PKで選手を責めるのは酷。
中田でさえ、はずしている。
GKの動きを見て蹴るのでは、一流には通用しない。
これをやっていいのは遠藤だけ。
宮間でもダメ。
ワールドカップ決勝でのPK合戦、熊谷のシュートがお手本。
☆彡
ネットは監督批判が山盛り。
これは、むかしからだし、協会の方針だからねえ。
☆彡
左サイドをどうするかが課題。
戦略がないので、選手の調整能力に頼るしかなさそう。
次のイギリス戦で勝ち点1とれれば大成功という悲しい現状。

 

7月21日

NHKスペシャル「伊藤美誠 再生の旅」、中国遠征の映像がいいね。
隔離の実態がよくわかる。
東京五輪も、まねすればいい。
☆彡
選手村に対するクレームが出た。
引率者としてみれば、当然かな。
バラエティは、福原愛をレポーターとして送り込め。
北京五輪と比較して、具体的な例を挙げてレポートしてくれるはず。
あのときシャワーの不具合とか、自分で修理していたから。

 

7月20日

夏のドラマは微妙。
透明なゆりかご」(2018年)の安達奈緒子と清原果耶は、朝ドラのフォーマットと合わないのでは。
役者としては実績になるので、ビミョー。
☆彡
ライオンのおやつ」、原作が小川糸と聞いて、不安なスタート。
あんのじょう、ゆふるわのちょっといい話。
鈴木京香なんか、完全にコスプレ。
朝ドラと同時にNHK出演というのは、ちょっとまずいのでは?
注目の土村芳は、新体操をやっていたんだとか。
動く彼女も見てみたい。
☆彡
ハコヅメ」が好調。視聴率も2ケタ確保。
でも、やっぱり深夜向きだな。
阿部寛を有名にした「TRICK」。
その直前に出演した「ASHA-夜叉-」(2000年)とか。
これなんか未知のウイルスの話だし。
「ハコヅメ」も、ただのコメディではなく、ななめ上に行けるかな?

 

7月18日

「住みよさランキング2021」とかいうのが発表された。
ベスト50を見ると、旧制大学およびそれに準じるところが目立つ。
東京、名古屋、大阪。金沢、つくば。
駅弁の水戸も、堂々とランクイン。
魅力のない県で最下位争いしているとは思えぬ。
石川県も6都市が上位に並んでいる。
四国は四万十、九州は由布。観光名所が強い。
ランク外では、会津若松が急上昇。
綾瀬はるか(@八重の桜)が籠城して有名になったのも影響あり?
☆彡
定番の鎌倉市はたしかにいいところ。
有名ブランドでありながら、横浜も近い。
用事は、そこでたせる。
ただ、もういいところは人が住んでいるので、あき待ちになりそう。
車だと渋滞もあるし。
なんといっても地震がこわい。津波の直撃もあり。
☆彡
大災害には、埼玉県が強い。
立地が悪ければ、どこに住んでも水害を受ける。
人気の戸田市で、場所を選べば、安心して住めそう。
☆彡
これまで、あまり場所にこだわらずに住んできた。
いまになっての結論だけど、住む場所はとても重要。
積極的な引っ越しをおすすめしたい。
☆彡
日本では地震が避けられない。
せめて水に弱いところには、住まないように。
先祖の墓を守るためなど、理由にならない。
自分の子どもよりも、墓下のお骨の方が大切か。
ただ、それって後ろ指刺されたくないという、自分のミエのためではないのか。
とは、知り合いには言わず。
わたしは転地して寿命が延びた気がする。

 

7月17日

欧州で大雨。アルプス以北で、かなり広範囲。
すでにチューリッヒ湖、ルツェルン湖では冠水。
船で暮らしている人は、どうやって退避するのか?
☆彡
ヒマラヤで起こるような氷河湖の決壊は、だいじょうぶ?
ジンメンタール渓谷のファヴェルジュ湖とか
ベルン州ヴァリス州にまがるプライーネ・モルテ氷河。
ルツェルン湖、トゥーン湖、ビール湖に災害情報レベル5

 

7月16日

そろそろ梅雨明けで、ワクチン打ちそこなう。
2回目の予約が夏にかかりそうなので、見送った。
コロナよりも熱中症がこわい。
☆彡
ワクチンで気になること。
1.直近の有効率はどのくらいか?
とてもよく効くワクチンでも、やっているうちに有効率が落ちるような気がする。
2.発熱の事例は、どのくらいか?
39度の熱が出た人がいて、それを聞いた人がしり込みしている。
☆彡
いまのトップは、ばくち打ち。
コロナも五輪もだいじょうぶな方に賭けている。
わたしは、どちらにも張らない。
見送りの三振かな。

 

7月10日

今月はスマホの移行、たくさん借りてきた本、Kindle、お試し動画サービス、録画もの。なんでこんなにせわしない。
まるで在宅勤務。
☆彡
前線は活発なれど、気温が上昇。湿度も70%以上。
初のクーラー。

 

7月8日

ハコヅメ~戦う!交番女子~」、まさかのゴールデン。
原作が「アシガール」並みにおもしろかったので、ドラマ化を切望していた。
深夜枠かと思ったら、ケチらずに戸田恵梨香を投入。腕のギブスはとれたもよう。
やはり通常点検のシーンがよかった。
☆彡
もちろん事件もあるんだけど、こういう今までのドラマになかった日常描写がおもしろい。
演出の都合で、ミニパトにした方がベター。
ちんまりとした新人によく似あう。
永野芽郁という女優さんは初見。
番組内での成長を期待されているんだろうね。

 

7月7日

梅雨の晴れ間がない。
それでも花を求めて強行する人も。
福島ならまだしも、秋田は遠い。
日帰りの弾丸ツアー、若いって、すばらしい?
☆彡
熱海の分析は、ブログよりもtwitterの方が詳しい。
自分の検索能力の問題か、書き手の主力がSNSに移ったせいか。
☆彡
1円スマホは、設定がほぼ完了。
しかし、ふだんは電話しか使わないかも。
いちおうブラウザも試してみた。
パソコンで閲覧できないYouTubeを見るのには使えそう。
写真写りが良いので、コンデジからこちらに移行したい。
そうすれば、旧型スマホコンデジから旧型スマホ+新型スマホになり、
30グラムほど軽量化できる。

 

7月6日

「人間の暮らしできない」 非正規公務員の低収入、というタイトル。
中身は、
2020年の収入を聞いたところ、52.9%が200万円未満で、回答者の3人に1人は「主たる生計維持者」。
これを聞いたおばちゃん曰く、「悪かったわね、人間以下で」「それでも暮らしていたんだけど」
地方都市でパートに出ると、だいたい年収が180万円ほど。
おそらく正規公務員との差が露骨に感じられる職場だからこその不満ではないか。
むかしの上士と下士
身分の違いになっている。
入れ替え制にしてみらどうか。
Jリーグの1部と2部のように。
☆彡
むかし職安に行ったとき、
窓口のこちら側とあちら側を入れ替えたらどうか、と思った。
それが可能性としては実現しているのが現在。
2部と3部の入れ替えは、ありうる。
☆彡
課題は、窓口ともっと後ろにいる人たちとの入れ替えだな。
つまり1部と2部。

 

7月4日

熱海の被害地図をネットで探したけど、見つからず。
写真や動画ばかり。
いくつか図解があったけど、詳細がさっぱりわからない。
しかたないので、ハザードマップと地形図を見て想像する。
☆彡
ブラタモリを再放送したけど、シリーズ中の傑作のひとつだった。
取り上げられるところって、災害で人が死んだところが多い。
熱海もしかり。
丹那トンネルだって、化けて出るとうわさになったほど。
☆彡
建築士土砂災害警戒区域で家を建てるな、と提言している。
止めても、そういう土地を買うお客が多いそうだ。
市街化調整の指定するしかなさそう。
☆彡
かつて水に弱い所に住んでいたので、お気の毒とは思うけど、それは自分で選んだこと。それ見たことか、とは言わない。
しかし、必要以上に支援はしない。
「被災者」の実物を見たせいか。
自分より恵まれた人を支援する義理はない。
世の中、もちつ もたれつ。
お互いさま。
そうしなかった人に、こちらもそうしない。
わりと対称性にこだわる人間のようです。

 

7月1日

山歩きをしていたころ、作ってもらいたかった。
これからでは、宝の持ち腐れ。
おとなしくジョギングシューズをはいておこう。

jbpress.ismedia.jp